fc2ブログ
2007/11/25(日)
みかです!手術から14日目になりますが、元気です!!前よりも軽くなったから、ついつい走っちゃうの・・・!
でもね、長く走るとりせちんがついてこれないみたいで・・・つまんないの。わたしがりせちん鍛えなおしてやるわ!」
まだ痛々しい

みかち~ん、それはごカンベンを~(@_@;)

彼女は本当に元気です!ステロイドを投薬しているので、抜糸まではあと2週間程かかりますが(薬の副作用?で傷の治りが遅くなるみたいです。もし投薬していなければ、一週間で抜糸ができたそうです)でも、もりもり食べているので、傷の治りはとても早いようです。
毛が生えていないので、縫合したところが痛々しくみえますが、ご当犬、痛みはないようです。
獣医さんが術前、術後にしっかり痛み止めをしてくれたので、全然疼痛に苦しむことはなかったようです。本当に感謝感謝です。

手術の時に、しっぽも毛を刈られてしまいました(^^;)
ちっこいしっぽ

今では、うすら生え始めています。
このアンバランスさが、何だかかわいらしいような・・・

「ご無沙汰しています!けだまです(≡^∞^≡)フモフモフモ...Traおっかさんから、わたし達宛てに荷物が届いたの!!とっても嬉しかったわ(≡^∞^)フモッ!
おやつとして、みんなで美味しくいただきました♪ありがとゴザイマシタ!!(≡^∞^≡)フモフモフモ... おかあさん、あのプレミアムフード美味しかったんだけど・・・(≡・∞・≡)フモッ!」
ありがとゴザイマシタ!!けだま

ぷ・・・プレミアムね(^^;)あんまりグルメになると、フクちんみたいに『ゼータク病』になっちゃうよ・・・(笑)

きなこです!Traおっかさん、美味しいフードをごちそうさま!!おかーさーん・・・ボク、そろそろ歯が・・・」
そろそろよろしくねー

(^^;)はーい。切りに行こうね~♪

「ボクおたぴょん!ばーちゃんったら、最近ボクをやたらと『だっこ』するの!ナデナデは好きだけど・・・だっこはイヤ!!ぶーぶー(≡>∞<≡)ブブッ!」
おたなんで?

・・・だからって、おたちゃん・・・エサ箱におもちゃを入れなくてもいいよ・・・(^^;)

「かかさま、かかさま。」
お!(^^)♪おっちゃん!!仏像くんと一緒にみかちんの手術の成功をお祈りしてくれてありがとネ♪
どけてくださいまし・・・

「みかちゃんが元気になって、ボクも嬉しゅうございます!!ところで・・・この”ちゅうぶらりん”どけてくださいまし。ココに吊るされても、ボク遊べませんよ?」

(・з・)そお?乗って遊んだりしないの?

うわぁ・・・フクまた、ネタ提供してくれたの?ありがと♪
だらりん

「・・・ぼくちゃん、りりしい?」
(^^;)びみょうだね。

「となりのかーちゃーん!元気?」
ごんたんのお口

(^^)ゴン太!・・・なんだかまた鼻がデカくなってないかい??(^^;)

「にゃー♪」
ちびちんにゃー

チビはすくすく成長をして、今では3キロ!!
すっかりデカくなったチビちんです。
最近では、ゴン太ともちょっとずつ仲良くなってきたみたい・・・?!
甘えん坊なのは相変わらずですが・・・

「りせおばちゃん、こんにちは♪」
みーみちゃん、おにゃんぽちゅう

ミーミーちゃん!今日もおにゃんぽ?(^^)

母。にゃんこ達に買ってきたハーネスとリードを改造して、天気の日にはこうして時々庭を歩かせたりしていました。
今では逃げ出す危険性もあるので、やめておりますが、それでも毎日隣の実家からは、運動会をしている音と、元気な「にゃー」の声が聞えてきます。

次回の記事で改めて書きますが、ぎんころさん家のこころちゃんこと『美希號』
先日行われた秋田犬の展覧会で成犬・牝犬の部で3席を取りました!!
祝・入席!こころちゃん

(≧▼≦)おめでとございます!!(≧▼≦)

みかも日々元気になってきていて、何だか前よりお世話が大変になったような?気がします(笑)
でも、「楽しい大変」(←日本語おかしいです)なので、苦ではないんですけれどもね(^^;)
また、先週もネタ満載だったので、少しずつご報告しています!
スポンサーサイト



2007/11/13(火)
・・・タイトルがどこかの保険会社の商品名みたいだ・・・(-_-;)


「りせち~ん!外はやっぱりいいわね!!病院内はタイクツよ。」
もう歩いているよ!


また急に色々と動きがあり、少し落ち着いたので、ご報告です!!

11月5日:ワタクシの33の誕生日。
この日に、みかの術前検査でエコー検査をしました。
フクが脾臓が大きいという事もあり、遺伝的なものがないか・・・
そして癌の転移がないかどうか・・・

結果:転移なし!

\(T∀T)/
この結果が、ワタクシへの最高の誕生日プレゼントとなりました。
ただ、コブの組織が段々壊死しはじめてきて、酷い状態になってきたので、先生に手術をできるだけ早くお願いしました。

すると

8日に先生から電話で
「11日に手術を行いましょう」

ということになり・・・

11日の早朝、みかと一緒に病院へ。

午後13時より手術を行うことになりました。

この日は主人も休みだったので、家族全員で待つことになりました。
とくにフクちんは、万が一の輸血要員として食事を抜いて待機していました。(輸血をする時に鎮静をかけるため)
1分1秒がながーく感じました。

19:03病院より電話。
「みかちゃん。手術が無事終了して、今、麻酔から醒めました。」

(T∀T)

この電話の最中に朦朧とした状態で遠吠えしたり、既に立ち上がっていたというのです!!
主人とフクと、実家の母とで、すぐに病院へ行きました。

手術の開始予定時間が遅れた事と、手術時間が予定よりも掛かってしまい、こんな時間になってしまったといいます。

説明の後、先生は「断脚した脚を見ますか?」
というので、見せてもらうことにしました。

少しフクザツな気持ちでしたが・・・
「これまでみかを苦しめていた悪いヤツだったんだよなー」と思うと「あばよッ!」
って(笑)
そう。
『脚を断脚してしまう・・・と考えるのではなく、悪いものを取ると考えてください』と頂いたメッセージを思い出し・・・。

これでみかを苦しめるものはもうない。

こう思うと・・・これからも元気なみかと一緒に居る事が出来るという嬉しさでいっぱいでした。

この日は病院のケージ越しにしか会えませんでしたが・・・
翌朝病院へ行くと・・・

「ぜひ、散歩させてあげてください!」
・・・と。

リードをつけたみかちん登場。

(・_・;)あ・・・フツウに歩いてるのね・・・
(-_-;)しかも、引っ張るのね・・・
用足しも、何もかも支障なくこなす、みかちん。

コブをつけて歩いている時よりも軽快そうだし・・・

ちなみに最初の写真は手術後2日目の写真です。
入院中は朝晩、散歩を兼ねて見舞いに行っておりました。

ホームシックで毎日「すぴーすぴー」鳴く以外に、特に問題もなかったので、手術から5日で退院。

既に何事もなかったかのように家にいます。

動物の生命力の凄さに本当にビックリです。

これまで、みかの事を心配してくださった皆様には改めて御礼させていただきます!!
皆様の励ましのメッセージがどれだけ救いになったことか・・・
本当に本当にありがとうございました。

・・・と、〆(しめ)たかったのですが・・・。

個人的なことですいません。
実はこの記事は13日に書きはじめていたのですが・・・。
この記事を書いている最中に訃報が入ってきて・・・。
結婚前に勤めていた事務所の事務局長が亡くなってしまったというのです。
急性大動脈解離を発症後、脳幹梗塞にて。享年44歳。
多忙な中でも、いつでも職場を楽しく盛り上げようとしてくれた事務局長。
この職場にワタクシを採用してくださった事、本当に感謝しております。
改めてご冥福をお祈りいたします。


とにかく体力的にも、精神的にもちょっとハードな一週間でした(^^;)

「仏像さん、きいてくださいまし。
かかさまったら・・・木曜日に病院で検査した後にフラフラになって倒れたんですよ。みかちゃんはあんなにしっかりしているのに・・・ダメなかかさまですね。」
ぷ

おっちゃん・・・カンベンしてくれよぉ・・・(^^;)
2007/11/01(木)
月曜日の朝一番にみかを動物病院に連れて行き、獣医さんにこれからをお話をしました。

癌が進行しないのならば・・・
まだそこだけに癌がとどまっているだけならば・・・
これは不幸中の幸いということで・・・(使い方間違っているかな?)

(検査やもろもろがあるので、まだハッキリと日程は決まっておりませんが)年内にみかの断脚を決意しました。

みかの食欲や、フクとじゃれる姿。散歩で小走りしちゃう姿。
仕事から戻ったワタクシをしっぽをグルグル回して笑顔でお迎えしてくれる姿。
生命力に満ち溢れています。

病院で結果を知らされて、ワタクシが悩んでいる時に主人が
「障害犬タローの毎日」
という本を買ってきてくれました。

(はっきりした原因がわからない病気で)4本の脚と耳・しっぽがちょっとしかなくても元気に生きているワンの話です。
ワタクシはこの本の存在を知らなかったので、写真を見た時に、その姿にも驚きましたが、それ以上に「なんて元気なワンなんだ!!」・・・と。

そしてワタクシにメッセージをくれた方で、知り合いのワンがみかと同じ癌で、前足を切断してしまったという大型犬のページを紹介してもらったので、少し拝見しました。やはりそのワンも元気な顔をしておりました。

そういえば獣医さんも言っていました。
「動物はヒトとは違います。生命力はとても強い」と。

何をウジウジしていたんでしょうね、ワタクシ。

脚をなくしてしまう事はとても辛いです。
でも、このままウジウジしていたら、完治するものも治らなくなってしまうトコロでした。

フクも気にしてます。
いたそうだワン
「みかちゃん、それ・・・いたそうだワン」
ワタクシが見ている時だけ、フクをつないでおいて、みかと一緒に庭の見えるところに出しています。
見れば見るほどイタイタしいコブ・・・(=癌)
「自壊」している部分があるので、しょちゅう消毒をしています。

「ねぇねぇ、みかちゃん!これからもずっと いっしょだよ!!」
これからもいっしょだワン!
「フクちん・・・重いわ・・・」

寝る時も一緒です。
寝るときも一緒♪
「ぼくちゃんが、まもるよ!」

ワタクシはというと・・・決断をした後、ちょっと気が緩んだのか、月・火とカゼで倒れておりました・・・(^^;)
久々の悪寒と節々の痛み・・・こはいので、体温計は使いませんでした。

その間皆様に励ましのメールを沢山いただきまして・・・(T_T)
言葉では伝えきれない感謝の気持ちでいっぱいです!!

また時間が掛かるかもしれませんが、落ち着いたら御礼をさせていただきます!
今日は他人事のように元気なみかの姿を沢山UPさせていただきました!
みーたんです♪


「りせちん!もっとしっかり生きなさいよ!!」
しっかり生きなさいよ!!
・・・はい。(;_;)

ぬるま湯生活していた30女、この3年は、本当に動物さんに色々教わってばっかり・・・。

【おまけ】
あ!ちょっと前に話題になったボクシング選手?(笑)
かめ・・・
しょぼーん(´・з・`)
ムードメーカー?フクでした。
Powered By FC2ブログ
Template&StyleSheets By Sun☆Moon
. Copyright ©小幸(こしゃち)日記 All rights reserved.

じぶんのこと。

Lycee(りせ)

Author:Lycee(りせ)
寅年生まれ。バツ2(←増えたっ(笑))
生き物を飼ったことがなく30年生きていました。
再婚したら、動物さんとの縁も出来て、ちびっこがわらわらやってきました(笑)

【ちびっこプロフィール】
 けだま:2005/9/15生 9/28迎入 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♀我が家の唯一の姫君。寂しがり屋さん♪

 ゴン太:2006/2/8生 3/17迎入 ホーランドロップ・トート♂とにかくわんぱくな坊ちゃま☆2006/8/15に実家のコになりました。

 おっちゃん:2006/2/8生 3/18迎入 チンチラ・スタンダードグレー♂いまだナゾの多いチビ助。歌が好き♪

 きなこ:2006/2/5生 3/25迎入~2008/3/3  ネザーランドドワーフ・オレンジ♂知人より不正咬合承諾で受け入れるが、きなこにはそんな事は関係ナシ!いつでも元気いっぱい!!

 フク(福號):2006/5/2生 6/5迎入 秋田犬・赤毛♂「スペシャル」から「究極の甘えん坊」に昇進(笑)何事にも「予想外」な犬。

 こけだま:2006/10/7~16 ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン(性別不明)一生懸命に生きて、ワタクシに「生命の大切さ」を全身で教えてくれたコ。

 (2代目)こけだま:2007/4/13~6/23ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン♀とても甘えん坊さん♪

 おたぴょん:2007/4/13生 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♂ぴょこぴょこするのと、ごろごろするのが大好き!ちょっと馬面(笑)

 みか(鎌倉號):2004/7/5生 2007年7/27迎入~2008/5/2 秋田犬・赤毛♀理由あって我が家に来ました。フクの産みの母。フク以上に人懐こい。やっぱり「予想外犬」(笑)

 チビ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♂バイト先のスタッフさんが保護し、実家で一時預かりをしていたら、そのまま実家の子に・・・元気な甘えん坊 

 ミーミ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♀チビのきょうだい。来た当初はしっかり者だったが、何だかどんどん甘えん坊さんに(笑)

 みけ:2008/8/10生 9/22迎入 秋田犬・赤毛♀フク・みかの親戚にあたるコ。おてんばすぎる位のパワフルお嬢。

【我が家のチビ達、載りました!】

月刊Wan・2007年5月号
(フク・きなこ・おっちゃん)
コミック特盛「銀牙~流れ星銀~」・2007年4月号 
(フク)

anifa(アニファ)・2007年7月号
(けだま・こけだまーず・きなこ)

Shi-Ba(シーバ)・2007年9月号
(フク)

いぬのきもち・2008年1月号「これ食べても大丈夫?」(フク)

チバテレビ News C-master内「PetにChu!」出演
2008年1月29日OA(フク・みか)

テレビ東京「ペット大集合!ポチたま」「第1回・忠犬検定」出演
2008年4月OA(フク)

いぬのきもち・2008年5月号「多頭飼いについて」(フク・みか)


犬川柳~がんばれ!ニッポンの犬~(フク)


いぬのきもち・2009年8月号「犬の表情(笑顔)」(フク)

(予定)Shi-Ba・2009年9月号

最近の記事&コメント

いつもありがとゴザイマス!

ありがとゴザイマス♪

ヘイ、HACHI~ぃ♪

う~らの畑で・・・

「ぽち」っと宜しくお願いします☆

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

そんな「ひとりごと」かいっ!

画面のうさげをクリックしてみてください・・・

たまには夜空を見ませんか?

今夜はこんな月♪

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

どれもステキなページです

リンク

草食動物を愛してやまないぽぽさんご夫妻のページ。

このページを見た主人が「あきたいぬ」を飼うと最終決断!
おっちゃん登録済(笑)

ばか親はいつもここで・・・

みんなのペットをもっと沢山の人に知ってもらいましょう☆

ペットシーツはココがお得! 時々お得商品アリ!

フクは字画を特に気にしました。

いざという時本当に助かります。 カワイイ写真付きオリジナル保険証デス♪ 和犬グッズはコチラ♪ わんこ自慢はここでもしませう(笑)

大切ないのちです。

画像がうまく出ない時にはトップのタイトル横にある「Reload」をクリックして下さい。

♪おおきなわんわん♪

フク、何考えてるの?