fc2ブログ
2007/09/28(金)
オスカーっ!
鴨川ネタ続きで、ファー族のネタが溜まったじゃないかっ!!
オスカーはしらんのキュー
「オスカーにそんな事言われても、しらんのキュー♪」べろべろべろ・・・

(^^;)まぁ。そんなわけでして・・・

我が家経由で実家のコになったにゃんこ達は元気にすくすくと成長しております!

ちびちんもすっかり顔つきがしっかりしてきて・・・
少し大きくなったちびちん
とはいえ、相変わらず甘えん坊♪

みーみちゃんも・・・気を許してくれているのか、最近やたらと甘えます。
みーみちゃん♪


「(≡・∞・;)フモッ!・・・あなたはだあれ?????」
あり?
あり?
少し前ですが、初顔合わせをしました。
そのお話は、また次回・・・(^^)


ていせい。 
この記事の投稿の翌日、上の「オスカーっ!」ってツッこんでいる写真が『ビンゴちゃん』では・・・(^^;)
という質問が来ました。

確認したところ

はい。

びんごちゃんでした・・・(T∀T)ご指摘ありがとゴザイマシタm(_ _)m
皆様に間違った情報を流してしまいました・・・
(でもソレもあえて記事にしちゃったりして♪)
鴨川ファンは、ちゃんと見てくれていますm(_ _)mアリガタヤ・・・
こっち、こっち(ムッ)
 「キューっ!間違えられたキュー!!(ムッ)奥さん!!最近疲れてるのキュ?遅くまでパソコンいじってないで、早く寝るキュー」

しぃ~ましぇ~ん・・・(^^;)→m(_ _)m
 
スポンサーサイト



2007/09/24(月)
「気になるキュー・・・」
オスカーと一緒にらびこが何かを気にしてます。
気になるキュー
ららこも出てきて・・・「らびこおねーちゃん、何が気になるのキュ?」

そんならびこを気にして、びんごちゃん登場。

「上のアレは何なのキュ?」
上のアレ

「きゅ?」

手羽が指(?)差す、その「上」とは
オーシャンスタジアムの屋根です。
上のアレ。
なぜか一部破壊されております。

「・・・・・・・・・。」
・・・考え中。
「何でなのかキュ~?」

考えた結果・・・
「しらんキュ♪」
しらんキュ。
どぼん。
(≧m≦)うぷぷぷーっ!!

結局理由は分からずじまい。
この前の台風で破壊されたにしても、あまりにもピンポイントなので不自然な感じだし・・・。

ま、何もなければ、いいか♪←いい加減。
2007/09/22(土)
「明日鴨川行くよー!」・・・と主人に言われたのが、水曜日の夜。

当日の朝は、ちびっこ達のお世話をしっかりしてから行きました。
ワタクシは1週間ぶりの・・・主人は本当に久しぶりの鴨川シーワールド!!
二人だけで行ったのは、どの位前の話だったかな・・・。

さすがに長時間は居られないので、パフォーマンスを2回見てから帰りましたが・・・二人では久々の鴨川だったので、滞在時間中は全体をゆ~っくり見て回りました♪
この足
主人の大好きな時間。
波の音、しゃちの声をBGMに昼寝中。
ゼータクな男です。

ラビちゃん、暑いならプールから上がらなきゃいいのに・・・
でも、隣も気になるんだね(^^;)
「あついキュー」
あついキュー
 「だらん」としてます。

新人くん(カメラ)にしてから、初めてマトモな写真かも・・・?!(笑)


お


す

カー
かー

キュー♪
きゅー♪

オスカーも撮影も(≧▼≦)大成功♪

今、ユリさんのブログを拝見していたら
あの人からの手紙」というモノを拝見しまして・・・
面白半分にやってみたら・・・
オスカーからこんな手紙をもらいました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
りせへ

おっはー、りせ。オスカーだよ。今日は、私がりせのことをどう思っているかを書きます。正直いって、私の小指の先の赤い糸は、りせの小指に繋がっていると信じています。次に、私の秘密をりせに教えようと思います。実は私は、かなりのハードMです。ではお元気で。さようなら。

オスカーより

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
・・・(^^;)そうなの、オスカー
そうですキュ。
「そうですキュ。」

(T∀T)/~~~ぎゃははははははは・・・

オスカーくん「赤い糸」だなんて・・・嬉しいコト言ってくれるぢゃないですか(笑)
でも「おっはー」だし「ドM」だし・・・(^^;)

ちょっと面白かったので、ぜひ皆様も遊んでみてください♪
あの人からの手紙」です。
2007/09/22(土)
最初につるさんのブログにてこの情報を知り、ビックリ・・・!
伊豆三津シーパラダイスに「アスカ」ちゃんというしゃちがいました。
彼女は9月19日に海へ還ってしまったそうです。
原因は未だ不明で、更に調査をすべく、大学の病理検査の結果待ちだそうです。

コチラの水族館は、主人と2回だけ行った事があります。

我々が行くといつも、体調不良でした。
イルカと一緒に泳ぐアスカちゃん。
鴨川とはまた違う・・・ゆっくりと時間が流れる独特な場所でした。

アスカちゃん、今頃は虹の橋で沢山のしゃち達と遊んでいるんだろうね!
ご冥福をお祈り致します。
アスカちゃん
2007/09/21(金)
鴨川にて・・・
”アシカの海”でホゲーっと彼らを見ていたら・・・
氷を嬉しそうに食べているコを主人が発見!
こおり うめー♪


・・・(・o・)!!この顔・・・!!

この顔にソックリ!!!
りんご おいしいのわん♪
(≧▼≦)大爆笑!

主人はフクを迎えてからというもの、鴨川のこの場所に来ると、アザラシを見ては、必ずと言っていい程
『フクに似てる。』と一言。

今までは「そうかなぁ・・・?」と思ってみておりましたが・・・
この日、納得しました(笑)

さて、この日とは・・・?
次回お話しますキュー♪
2007/09/20(木)
「こんにちは♪ぼくちゃん、うなぎですよ♪」
うなぎですよ♪
鴨川シーワールドには、こんなシンプルなコもいます。

そんなハデさとジミさが大好きなんだな、鴨川シーワールド!!!!!

2007/09/19(水)
すぐに集中が切れるお子ちゃまなワタクシ。

手前のプールのしゃち達を撮影中でも、奥のプールで動きがあると、ソチラも気になり、落ち着かない・・・。
これでシャッターチャンスをよく逃します(笑)

このときも・・・

(^^*)あ!ビンゴちゃんが、手出してる~♪
いないいない
いないいない・・・

ばぁ♪
ばぁ。
・・・手羽(たっぱ)でこんなことできちゃうのは、びんごちゃんだけ♪

カッコイイ写真も撮りたい(←撮れるのか~?!)けれど・・・
どうしても、面白い写真ばかり撮ってしまう・・・。



特にビンゴちゃんは、個人的に面白いネタを沢山提供してくれるので、スキです。
ね、ビンゴちゃん♪
びんごちゃんですキュ
「知らんキュー♪」
(^^;)また、こんな写真を撮ってしまった・・・。
2007/09/15(土)
中国のヨウスコウカワイルカ、絶滅か…国際自然保護連合

 各国政府や民間団体などでつくる国際自然保護連合(IUCN、本部・スイス)は12日、中国のヨウスコウカワイルカが絶滅した可能性が高いと発表した。

 8月に未確認の目撃情報もあるが、絶滅していれば、現存する哺乳(ほにゅう)類が姿を消す極めてまれなケースになるという。

 同連合が、絶滅の恐れがある生物種をまとめた「レッドリスト」2007年版の中で報告した。生息していた揚子江流域でのダム建設や工業廃水などによる水質悪化のほか、エサとなる魚類の減少が原因とみられる。

 今回は、サンゴの生息状況も初めて評価。その結果、地球温暖化による海水温の上昇などの影響で、中米エクアドル・ガラパゴス諸島の周辺海域で3種が危機的な状況にあることが分かった。観賞魚として流通しているインドネシアの熱帯魚バーンガイカーディナルフィッシュも、年間90万匹が捕獲され、絶滅の恐れがあるという。

(2007年9月13日11時4分 読売新聞)
←の一部抜粋。

生息地域が限定されている為、数が少ない事は分かっているだろうに・・・。
どうして保護できなかったのか・・・。

ヒトは”生活のため”と、開発ばかり進めてきて、沢山の動物を犠牲にしてきている。
あとで必ずしっぺ返しがくる。とワタクシは思っている。

バイト先の店長は「地球に迷惑なのはヒトだ」と言う。極端だが納得してしまう(^^;)

近所でも、風景に似合わぬマヌケな高層マンションを建てようとしている為、反対運動の看板を沢山見かける。

ただでさえ狭~い国道で、渋滞が蔓延化しているのに、まだ住宅を増やしていこうとしてる・・・。

どんどん環境を破壊していく姿を目の前にし、何も出来ない無力な自分がいる。

まだかなぁ?

どうか生れてくるこの子達が、これからもずーっと住みよい環境が続きますように・・・
(もちろん、カメさんに限ったことではありませんが・・・)

・・・って、偶然目にしたカワイルカのニュースを読んでそう思いました。
2007/09/15(土)
最愛のけだまちゃん
9月15日で2才の誕生日だね!
けだまっさーじ中


双子のきょうだい・レオンくんも、今日がお誕生日♪
れおぽん、おめでと!
これからも沢山「うさぎ記念日」作れるといいね!!

この2年で2回の出産・育児もして、ワタクシに沢山の事を教えてくれた。かわいいけだま


伝えきれない程のありがとう!
これからも、ずっとずっとよろしくね!!

しかし・・・

しかし本当に「しゃち」好きなのね・・・(^^;)
そっくり・・・
同化してるよ(笑)


【私信】
昨日(14日)「草食ファミリー購買部」より、注文した牧草が届きました!
とどいたの
「大好きなチモシー(≡^∞^≡)フモフモフモ...ぽぽさん夫妻、いつもありがとう!!」
2007/09/14(金)
最近のワタクシには、何かが足りない・・・


女性としての意識?←それは、まずいだろう・・(笑)

愛?←大丈夫か?

刺激?←これは、そういうブログぢゃないでしょう(笑)

いや・・・

しゃちだ。(笑)


家事・仕事・飼育・体調不良にて、最近ちょっと頭がショート気味でした。
しかしただでさえ、ズボラな女なのに、主人やちびっこ達のお世話以外は気力が出ません。大好きなPCもいじっているのも、かったるくなってしまいました。
(「なんで?」とメールフォームに質問されたら、もれなくワタクシより、ここでは言えないグチグチメールが返信されてくると思います(笑))

そんな時・・・小幸掲示板にて、同じくシャチ好きの「アーマードコア」さんが関西から鴨川へ強襲する予定を思い出し、主人にお願いをして、一人鴨川へ行くことを決定!!

一人で鴨川へ行くのは、去年の2月12日に保護された座礁シャチくんの様子を見に行った時以来でした。
この時は主人が仕事で「オレの分まで見てきて。きっと今行かないと後悔するよ」と言ってくれたので、任務を果たすべく行ってきたのですが・・・
今回は、ワタクシのワガママだしなぁ・・。
ごめんね、おとーしゃん。許してくれてアリガト!

主人を見送り、実母と一緒にフク美夏の散歩を一時間。『チーム・げっしー』のお食事を用意して、朝7時。一人車をトバして渋滞にハマりながらも、何とか9時に到着!

久々の鴨川・・・

4ヶ月のブランクが、何年も行っていなかったかの様な感覚でした(笑)

いつも通っている道を小走りして、まずは「サーフスタジアム」へ・・・
イルカさん、おはよう!!
おはよう♪
「おはよう♪」
しばしの時間、イルカさんとのご挨拶タイム。

そして、大本命の「オーシャンスタジアム」へ・・・
メインプールは3頭とも遊んでいたので、チラ見だけして、サブプールへ。
ステラ~!おはよう!!久しぶりだね~♪
ステラ、おはよう♪
すると、一度潜ってから・・・

「おはようキュー♪」
おはようキュー♪
(≧▼≦)もう、これだけで嬉しいデス・・・

ランちゃんも、アイパッチ(目の上に白い部分)が段々白くなってきて・・・
まったりランちゃん
成長ぶりを感じさせるねぇ・・・。

一人で撮影しているところへ・・・「もしかして、リセさんですか?」
と声を掛けられ、アーマードコアさんと初対面!

少しお話をしてから、レストランへお茶しに行くことにしました。

すると、上からララちゃん登場!

「キュー♪あれ~?ドカジャンは~??」
ドカジャンは~?


・・・「ドカジャン」・・・ドカタの方が着用するジャンパーの事。安くて軽くて、機能的。
主人の冬の愛用品。

主人いわく「ララちゃんが寄って来てくれるのは、オレのドカジャンが気になるからなんだよ・・・」という(笑)
本当か?ララこ??

(^^;)今日はね、ドカジャン、仕事なんだよ。

「え~っ?!いないのキュ?!」
えーっ!いないの~?!
ララちゃん、残念そう・・・。
そのせいか、殆ど寄って来てはくれませんでした(;_;)

パフォーマンス開始直前に「こんにちは!」といつもの様にトレーナーさんが声をかけてくださって・・・(T∀T)アリガトゴザイマシタ
何も変わっていませんでした。

変わっていたのは、パフォーマンスの内容。

お話には色々聞いていましたが、自分の目で完成したパフォーマンスを見た事が無かったので・・・とても楽しみにしていたのですが・・・

おや?

前半は姉妹のエンジンがかかりませんでした・・・

でも、後半。
姉妹ばっちし!

ばっちし2

ラビララ、バッチシこなしてくれました!!

オスカーも・・・
オスカー、カッコイイ!
カ~ッコイ♪(^m^)♪

掲示板で「夏休み行ってきました」というお話がもりあがっていた為か(夏休みは、外して行くのですが、何せ5月から行っていなかったので)

やはりなかなか行けなかった自分は、きっとどこかで凄くうらやましがっていたんでしょうね(^^;)←むちゃくちゃ『お子ちゃま』です。スミマセン。
※皆様から掲示板に頂いているお話は、いつも楽しく読ませていただいていますので、誤解なきようお願い致しますm(_ _)m
そして、皆様の情報を自分の目で確かめたい!そんな気持ちもありました。
なので、本当にご無沙汰だった鴨川は、ほんの4時間の滞在でしたが、いつも以上に充実していました。

主人にこの日の出来事を話し、写真を見せたら

「フク~!おとーしゃん置いていかれたキュ~!!」
・・・だって。
ぺこフク
「でも、ぼくちゃん、おるすばんのごほうびに やきとり もらったから いいのわん♪」

しゃちを見ただけで、心が潤った単純なワタクシは、また今日からせっせこ頑張るのでした・・・(^^;)
2007/09/13(木)
うわぁ~い♪(T∀T)
あいたかったよぅ・・・(T∀T)


2007/09/08(土)
(^^)チビちん、ことら君もぽっぽ君も幸せになるといいね♪
ちびちん
「きっと だいじょうぶニャー」

(^^;)みーみちゃんは眠そうね・・・
みーみちゃん
「なんだかニャー・・・」

店長とにゃんこを囲ってお話していると・・・

あ!

トイプードルの、タッチくんミリちゃんだ!!
あ!にゃんこちゃん♪
「あ!にゃんこちゃんだ♪ウチにもいるんだよ!!」

犬猫とても仲良しなのだそう・・・。

ウチは大きさがあまりにも違うからなぁ・・・(^^;)
でも、仲良くなれたらいいなぁ・・・。

この日、タッチ君は何だかこの写真が数枚ありました。
はふーん♪
ママにナデてもらって「はふ~ん♪」って顔してます(笑)

ナデてもらわなくても「はふ~ん♪」ってしてます。
はふーん♪その2
それとも、わんわん言ってる時を撮っていたから・・・かしら??(^^;)

もちろん!こんな写真ばかりではありませんよ~♪
たっちくん えへっ♪
かわいい笑顔(≧▽≦)ウキャーッ!

コレは別の日(丁度、にゃんこを保護した日)
チョットよく撮れた(←自画自賛?)
きょうだい揃ってのショット☆
ぬいぐるみみたいですよね(´∀`)ホエ-♪

店長とタッチくん&ミリちゃんママと色々お話してから帰宅。

チビちん・みーみちゃん、お疲れ様(^^)

けだま、ただいまー♪
おかえり
「(≡-∞-;)ブモブモブモ...あら、おかえり。寝ちゃってたわ。」
(^^;)すまない。起こしてしまった・・・。

(^^)ゴン太ぁ~、すっかり子分(笑)をお借りしてしまったね!
「お!となりのかーちゃん。元気だねぇ。みーみちゃんとチビちんも帰ったのね?ふぁ~あ・・・」
決定的瞬間かも?!
ハッ!!!Σ( ̄д ̄;;)ウサギのあくびだ・・・。
こんなキレイに写真に納めるのは、2年飼っててはじめてかも・・・

ねー!おっちゃん!!スゴイ写真撮ったよ♪
「かかさまっ!!!!最近ボクの出番は、めっきり減ってはおりませぬか?!」
かかさまっ!!(怒)
(^^;)ごめん、ごめん。おやつあげるからカンベンしてよぉ~。
飼育放棄してるワケじゃないんだし(´・з・`)毎日写真撮ってないだけじゃん。

「よくありませんっっ!!いままでみたいに撮ってくださいまし!!」
(´・з・`)おっちゃん・・・そんなキャラだったっけ?

きなこは午前中に伸びた歯を切ってきましたヨ♪
歯切ったヨ
「おかあさん・・・はやく降ろしてよぅ・・・」

みかちんは・・・
なんとッ!!Σ( ̄д ̄;;;)
ヒートがはじまってしまったのです・・・
初めての事にオロオロ、オロオロ・・・。
ひとまず、オムツを買ってきました。

「りせちん!これ、カッコ良くないワ。あとで取っちゃお~」
みーちゃんはちょっとね
(>_<)それだけはカンベンして~!!
数日のガマンをしてね・・・。
ヒートが終わる頃、オス犬に注意だとか・・・。
せっかく2頭一緒にしていた散歩も、しばらくお預けです。

はやく涼しくなってくれ~!!

「はへっ♪」
すぽっ。
すぽっ。
(^^;)フクちんは、そのまま何も知らずにいてくらさい・・・(笑)
2007/09/07(金)
「あ!キミは・・・ちびちんくんだね?!とてもあまえんぼう なんだって?!」
いってらっしゃいわん♪
(^^;)ぼくちゃんもね・・・。

この日、我が家以外のところで一時預かりをしていたにゃんこ達が、新たな家族のもとへ旅立つという事で、兄弟で会うのも最後かも・・・?!
と思い、我々も待ち合わせ場所へ行くことに・・・

今日は、けだま・ゴン太・おっちゃん・きなこ・おたぴょん・フクちん・みかちんは留守番だよ!

「まだ、ねむいニャ~・・・?ニャンだここは??」
ねむいニャー

(^^)あなた達と一番最初に会った場所だよ♪

先に来ていた兄弟の里親さんにご挨拶を済ませ、しばらくすると・・・

みーみちゃんとチビちんの兄弟を連れて、店長がやってまいりました。
兄弟だよ

(≧▽≦)うひょーっ♪大きくなったねー♪♪
2匹は鈴もつけてもらって、かわゆくなってました。

みんなを一緒にしても、見分けがつくから・・・ということで、4匹で
うさぎのキャリーバッグに入って撮影デス☆
ひさびさの4匹
手前から「ことら君」「みーみちゃん」「チビちん」「ぽっぽ君」

ほんの1週間前はこんなんだったんですよ。(平均体重が100gって・・・(^^;))
にゃんこ?
赤リボン「チビちん」リボンなし「みーみちゃん」

ワタクシも含む里親と店長で、にゃんこの撮影会がはじまりました(笑)
「カワイ~♪(≧▽≦)」の連呼で、盛り上がっていたので、向かいのスタジオさんもビックリ。
にゃんこの小ささと、キャーキャー声(笑)に、立ち止まるお客様も多々おりました。

ところが、にゃんこ達はというと・・・
でたい。
「でたい。」
(≧m≦)ことら君が出たがり始めてしまいました・・・。

4匹がそれぞれ、新たな家族に引き取られ、それぞれの家路へつく。
こうやって撮影できるのも、最後なんだなとちょっと淋しい気持ちと、他の2匹も幸せになるんだよーと、新たな門出を祝う嬉しい気持ち。

1家族で兄弟2匹ずつ引き取ることになり、全員が全く離れ離れにならなかったのは、すごくラッキーなことなのかも・・・!

・・・という事で【里親募集】はめでたく終了いたしましたとさ♪
2007/09/03(月)
「あら、リセちん!ここは、リセちんの仕事場じゃないの?この前皆で来た・・・ドッグカフェね!!でもね、フクちん一緒じゃなくてよかったの?」
ここは、カフェね!
(^^;)みーちゃんとだけで来たかったの♪

美夏1頭だと、どうなるのか知りたかったので、フクには悪いけれど、美夏だけ連れて来てみました。

そしたら、ビックリするほど・・・手がかからない(笑)

スタッフの皆様に美夏を紹介していたら・・・綺麗なワンがやってきました。
おやおや?連れている方は・・・いつもシェパードのギルト君を連れている方。
だけど、今日は違うワンだ。
サイファです!」
サイファくんです
ハスキーかと思ったら・・・
「オオカミ犬」とのハーフだそうです。
(どちらにせよ、カッコイイことは確かデス。)
しかも、もっとビックリだったのが・・・
「大型6頭飼っている」ということ!!!!

スゴイです・・・。ブリーダーさんみたいです・・・。

「美夏です!よろしく!!」
こんにちは
サイファ君は美夏と同い年だそうです。
(^^)サイファ君は優しいね!美夏もココで色んなワンと交流持とうね!

ちょっと離席しても、美夏はフクの様に騒ぎませんでした。
ただ、テーブルに飲食物があると「チョイっ」と手をかけるのだけが気になりました・・・。
お陰で飲み物をこぼされ、ハチミツトーストを一つ横取りされました(T_T)
チョコがけのトーストや、コーヒーを頼まないでよかったぁ・・・。

仕事の原稿待ちで、まったりとしていたら・・・

シーズーのライちゃんご来店~♪
ライちゃんです
今日もカワイくおめかしです☆
しかも!この洋服は、ママさんがライちゃんに作ってあげたもの!!

・・・ってカンジンの洋服が見えません・・・ゴメンナサイ・・・(T_T)
サロンドワンワンのページで8月21日で検索してみてください!

ライちゃん、幸せだねぇ♪(´∀`)♪
本当にステキなママさんです☆

ママさんとは、ブログのコメントでやりとりをした事はありましたが、お会いしてお話するのは初めてです!

ライちゃん、美夏の大きさにちょっとビックリ?!
「大きいんだね!・・・え?フクくんは、もっと大きいの?!?!」
そんなにおおきいの?!
(^^;)
ライちゃん、お首が疲れちゃうよ~

・・・ということで、美夏はカフェでもおとなしくしていてくれました。
食べ物の件さえ覗けば・・・(^^;)
家庭犬としての社会性も身につけてもらいつつ・・・
もう少し・・・呼び戻しが出来るようになったら、ドッグランにも行ってみようね!

たまには、女同士のお出かけもいいね☆
「そお?でも、ワタシも美味しかったし、楽しかったわ!」
みーちん
いつもよりも瞳をキラキラさせていたみーちんでした。カ~ワイ~♪(←ばか親炸裂!)

「ちょっと!!!」

(>_<。)けだまゴメン・・・けだまだって、我が家の女の子だもんね。連れて行けなくてゴメンよぅ・・・。

「ホントよ!!しっけいしちゃうわね(≡`∞´≡)ブモッ!!」
ワタシはッ?!


(^^;)乾燥パパイヤあげるから・・・許してェ~
今度は一緒に行こうね!!

「(≡^∞^≡)フモフモフモ...♪ ぱくっ♪ ぱぱいや美味しいわ♪」
ぱくっ♪
ホッ♪そんなけだまもカワイくて大好きよ♪(≧▽≦)
Powered By FC2ブログ
Template&StyleSheets By Sun☆Moon
. Copyright ©小幸(こしゃち)日記 All rights reserved.

じぶんのこと。

Lycee(りせ)

Author:Lycee(りせ)
寅年生まれ。バツ2(←増えたっ(笑))
生き物を飼ったことがなく30年生きていました。
再婚したら、動物さんとの縁も出来て、ちびっこがわらわらやってきました(笑)

【ちびっこプロフィール】
 けだま:2005/9/15生 9/28迎入 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♀我が家の唯一の姫君。寂しがり屋さん♪

 ゴン太:2006/2/8生 3/17迎入 ホーランドロップ・トート♂とにかくわんぱくな坊ちゃま☆2006/8/15に実家のコになりました。

 おっちゃん:2006/2/8生 3/18迎入 チンチラ・スタンダードグレー♂いまだナゾの多いチビ助。歌が好き♪

 きなこ:2006/2/5生 3/25迎入~2008/3/3  ネザーランドドワーフ・オレンジ♂知人より不正咬合承諾で受け入れるが、きなこにはそんな事は関係ナシ!いつでも元気いっぱい!!

 フク(福號):2006/5/2生 6/5迎入 秋田犬・赤毛♂「スペシャル」から「究極の甘えん坊」に昇進(笑)何事にも「予想外」な犬。

 こけだま:2006/10/7~16 ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン(性別不明)一生懸命に生きて、ワタクシに「生命の大切さ」を全身で教えてくれたコ。

 (2代目)こけだま:2007/4/13~6/23ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン♀とても甘えん坊さん♪

 おたぴょん:2007/4/13生 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♂ぴょこぴょこするのと、ごろごろするのが大好き!ちょっと馬面(笑)

 みか(鎌倉號):2004/7/5生 2007年7/27迎入~2008/5/2 秋田犬・赤毛♀理由あって我が家に来ました。フクの産みの母。フク以上に人懐こい。やっぱり「予想外犬」(笑)

 チビ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♂バイト先のスタッフさんが保護し、実家で一時預かりをしていたら、そのまま実家の子に・・・元気な甘えん坊 

 ミーミ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♀チビのきょうだい。来た当初はしっかり者だったが、何だかどんどん甘えん坊さんに(笑)

 みけ:2008/8/10生 9/22迎入 秋田犬・赤毛♀フク・みかの親戚にあたるコ。おてんばすぎる位のパワフルお嬢。

【我が家のチビ達、載りました!】

月刊Wan・2007年5月号
(フク・きなこ・おっちゃん)
コミック特盛「銀牙~流れ星銀~」・2007年4月号 
(フク)

anifa(アニファ)・2007年7月号
(けだま・こけだまーず・きなこ)

Shi-Ba(シーバ)・2007年9月号
(フク)

いぬのきもち・2008年1月号「これ食べても大丈夫?」(フク)

チバテレビ News C-master内「PetにChu!」出演
2008年1月29日OA(フク・みか)

テレビ東京「ペット大集合!ポチたま」「第1回・忠犬検定」出演
2008年4月OA(フク)

いぬのきもち・2008年5月号「多頭飼いについて」(フク・みか)


犬川柳~がんばれ!ニッポンの犬~(フク)


いぬのきもち・2009年8月号「犬の表情(笑顔)」(フク)

(予定)Shi-Ba・2009年9月号

最近の記事&コメント

いつもありがとゴザイマス!

ありがとゴザイマス♪

ヘイ、HACHI~ぃ♪

う~らの畑で・・・

「ぽち」っと宜しくお願いします☆

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

そんな「ひとりごと」かいっ!

画面のうさげをクリックしてみてください・・・

たまには夜空を見ませんか?

今夜はこんな月♪

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

どれもステキなページです

リンク

草食動物を愛してやまないぽぽさんご夫妻のページ。

このページを見た主人が「あきたいぬ」を飼うと最終決断!
おっちゃん登録済(笑)

ばか親はいつもここで・・・

みんなのペットをもっと沢山の人に知ってもらいましょう☆

ペットシーツはココがお得! 時々お得商品アリ!

フクは字画を特に気にしました。

いざという時本当に助かります。 カワイイ写真付きオリジナル保険証デス♪ 和犬グッズはコチラ♪ わんこ自慢はここでもしませう(笑)

大切ないのちです。

画像がうまく出ない時にはトップのタイトル横にある「Reload」をクリックして下さい。

♪おおきなわんわん♪

フク、何考えてるの?