fc2ブログ
2008/09/19(金)
我が家にはじめてきた動物。
生まれて初めて動物を飼うワタクシのもとにやってきた動物。
うさぎ。
その名は
けだま。
この3年大きな病気もせず、元気に傍にいてくれたことに感謝。
おめでとね♪
ちょっとだけけだまが風邪をひいたときには、心配で心配で、あまりにも心配になりすぎて、その時やっていたバイトを辞めた事がありました(笑)
本を読んでも、獣医さんに相談しても、やっぱり心配で(←どれだけ心配性)
今もモチロンですが、本当にけだまが大好きで、大好きで・・・。

初代こけだまーずを出産してくれた時。
最初の出産
この時は三羽生んでくれました。
初代こけだまーず
初代こけだまちゃん
願わくば、三羽全員無事に大きくなって欲しかったけれど・・・。
でも、りあんくん(ブログ・『うさぎな毎日』見てね~♪)を含む里子の二羽はきっと今とても幸せにくらしているはず・・・!
こけだまちゃんがお月様へ帰ってしまったあとも、物凄く心配で、バイト先からバイクで慌てて帰ろうとして、事故ったこともありました。

二代目こけだまーず出産の時。
恒例の『うさぎ丼』の撮影。
二代目こけだまーず
2代目こけだまも、おたぴょんも、こんなに小さかったんだね(^▼^)♪
すっぽりハマっている方がおたぴょん。
この頃は、顔がどんどん伸びてきて(笑)ある意味、心配でした。

この三年で、色々あったね。
けだまちゃん。これからもずっと幸せにしていくから、
この、あまったれかーちゃんと、ず~~っと一緒にいてね!

はじめての、おともだちとのツーショット。
あら?どなたさま??
ミニウサギのミニーちゃんでございますよ♪ 
スポンサーサイト



2008/02/16(土)
ワタクシにとって、特別な『ちゅー』・・・それは・・・
けだまのちゅー
けだまちゃんからの『ちゅー』
(しゃちからの「ちゅー」もみんなからの「ちゅー」もそれぞれ特別だけど・・・(^^;))

これだとよくわからない(;_;)のですが、ワタクシの手をぺろりとなめてくれている瞬間の写真なんです!!
ブログを始めた頃にも書きましたが、ウサが舐めてくれるのは愛情表現です。
何も飼ったことのないワタクシのもとへやってきた、勇気あるウサギ(笑)そんな彼女から「好きよ♪(≡^∞^≡)フモフモフモ...」
とされるのは、何だか特別嬉しいのです♪
ありがとね、けだま
ぶもっ。

「これからも、大事にしなさいよ!(≡・∞・≡)ブモッ!」
ははーっ・・・m(_ _)m

2007/09/15(土)
最愛のけだまちゃん
9月15日で2才の誕生日だね!
けだまっさーじ中


双子のきょうだい・レオンくんも、今日がお誕生日♪
れおぽん、おめでと!
これからも沢山「うさぎ記念日」作れるといいね!!

この2年で2回の出産・育児もして、ワタクシに沢山の事を教えてくれた。かわいいけだま


伝えきれない程のありがとう!
これからも、ずっとずっとよろしくね!!

しかし・・・

しかし本当に「しゃち」好きなのね・・・(^^;)
そっくり・・・
同化してるよ(笑)


【私信】
昨日(14日)「草食ファミリー購買部」より、注文した牧草が届きました!
とどいたの
「大好きなチモシー(≡^∞^≡)フモフモフモ...ぽぽさん夫妻、いつもありがとう!!」
2007/06/30(土)
今回の件では、皆様より沢山の温かいメッセージを頂き、心から感謝しております。
気持ちを強く持ち『おかーしゃん』は頑張ります!!

皆様へは改めてコメントのお返事をさせていただきますので、すみませんが、もう暫くお待ちください。

けだまの親子は仲良しこよし♪

でも「おたぴょん」は男の子だから・・・。
先日、お母さんから離しました。

下の写真は『けだま』と『おたぴょん』です。
20070630234027.jpg

20070630234021.jpg
「さて、どっちがどっちでしょう??すぐに、わかるよね!(≡^∞^≡)フモフモフモ...」

今宵、6月30日は満月でした。
初七日が満月だなんて・・。
こけだま、月へ帰った「かぐや姫」みたいだよ・・・。

<番外編・其の壱>
とある日のズッコケ親子ショット。
20070630234548.jpg
三つの『はーとのおはな』(≧▽≦)
「オター」や「マーチン」のカラーは、コレがたまらなくカワイイです♪

<番外編・其の弐>
きょうだいの「れおん」くんと一緒にお店デビューした時の写真。
さて、けだまはどっち?(≡^∞^≡)フモフモフモ...
20070701064648.jpg

20070701064653.jpg
2007/06/27(水)
また、ご無沙汰してしまっていてスミマセン・・・。
実は
23日の土曜日に「2代目こけだま」がお月様へ帰ってしまいました・・・。

突然のことでした。

こけだまちゃん

ばーちゃんは何もしてあげられませんでした。
こけだまには謝っても謝っても許してもらえないけれど、でも、謝ることしかできません。

誕生し、家族になった事をお祝いしてくださり、いつも「こけだまーず」を気に掛けてくださった皆様には心からお礼を申し上げます。
おちついたら、必ず前の記事のコメントのお返事も致します。
いつもお待たせしてしてしまって、ゴメンナサイ。
もう暫くお待ちください。
Powered By FC2ブログ
Template&StyleSheets By Sun☆Moon
. Copyright ©小幸(こしゃち)日記 All rights reserved.

じぶんのこと。

Lycee(りせ)

Author:Lycee(りせ)
寅年生まれ。バツ2(←増えたっ(笑))
生き物を飼ったことがなく30年生きていました。
再婚したら、動物さんとの縁も出来て、ちびっこがわらわらやってきました(笑)

【ちびっこプロフィール】
 けだま:2005/9/15生 9/28迎入 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♀我が家の唯一の姫君。寂しがり屋さん♪

 ゴン太:2006/2/8生 3/17迎入 ホーランドロップ・トート♂とにかくわんぱくな坊ちゃま☆2006/8/15に実家のコになりました。

 おっちゃん:2006/2/8生 3/18迎入 チンチラ・スタンダードグレー♂いまだナゾの多いチビ助。歌が好き♪

 きなこ:2006/2/5生 3/25迎入~2008/3/3  ネザーランドドワーフ・オレンジ♂知人より不正咬合承諾で受け入れるが、きなこにはそんな事は関係ナシ!いつでも元気いっぱい!!

 フク(福號):2006/5/2生 6/5迎入 秋田犬・赤毛♂「スペシャル」から「究極の甘えん坊」に昇進(笑)何事にも「予想外」な犬。

 こけだま:2006/10/7~16 ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン(性別不明)一生懸命に生きて、ワタクシに「生命の大切さ」を全身で教えてくれたコ。

 (2代目)こけだま:2007/4/13~6/23ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン♀とても甘えん坊さん♪

 おたぴょん:2007/4/13生 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♂ぴょこぴょこするのと、ごろごろするのが大好き!ちょっと馬面(笑)

 みか(鎌倉號):2004/7/5生 2007年7/27迎入~2008/5/2 秋田犬・赤毛♀理由あって我が家に来ました。フクの産みの母。フク以上に人懐こい。やっぱり「予想外犬」(笑)

 チビ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♂バイト先のスタッフさんが保護し、実家で一時預かりをしていたら、そのまま実家の子に・・・元気な甘えん坊 

 ミーミ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♀チビのきょうだい。来た当初はしっかり者だったが、何だかどんどん甘えん坊さんに(笑)

 みけ:2008/8/10生 9/22迎入 秋田犬・赤毛♀フク・みかの親戚にあたるコ。おてんばすぎる位のパワフルお嬢。

【我が家のチビ達、載りました!】

月刊Wan・2007年5月号
(フク・きなこ・おっちゃん)
コミック特盛「銀牙~流れ星銀~」・2007年4月号 
(フク)

anifa(アニファ)・2007年7月号
(けだま・こけだまーず・きなこ)

Shi-Ba(シーバ)・2007年9月号
(フク)

いぬのきもち・2008年1月号「これ食べても大丈夫?」(フク)

チバテレビ News C-master内「PetにChu!」出演
2008年1月29日OA(フク・みか)

テレビ東京「ペット大集合!ポチたま」「第1回・忠犬検定」出演
2008年4月OA(フク)

いぬのきもち・2008年5月号「多頭飼いについて」(フク・みか)


犬川柳~がんばれ!ニッポンの犬~(フク)


いぬのきもち・2009年8月号「犬の表情(笑顔)」(フク)

(予定)Shi-Ba・2009年9月号

最近の記事&コメント

いつもありがとゴザイマス!

ありがとゴザイマス♪

ヘイ、HACHI~ぃ♪

う~らの畑で・・・

「ぽち」っと宜しくお願いします☆

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

そんな「ひとりごと」かいっ!

画面のうさげをクリックしてみてください・・・

たまには夜空を見ませんか?

今夜はこんな月♪

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

どれもステキなページです

リンク

草食動物を愛してやまないぽぽさんご夫妻のページ。

このページを見た主人が「あきたいぬ」を飼うと最終決断!
おっちゃん登録済(笑)

ばか親はいつもここで・・・

みんなのペットをもっと沢山の人に知ってもらいましょう☆

ペットシーツはココがお得! 時々お得商品アリ!

フクは字画を特に気にしました。

いざという時本当に助かります。 カワイイ写真付きオリジナル保険証デス♪ 和犬グッズはコチラ♪ わんこ自慢はここでもしませう(笑)

大切ないのちです。

画像がうまく出ない時にはトップのタイトル横にある「Reload」をクリックして下さい。

♪おおきなわんわん♪

フク、何考えてるの?