fc2ブログ
2009/01/08(木)
皆様から年賀状を頂いておきながら・・・お返事できていません。もうしわけありません・・・(T_T)

さて。仕事で、生まれてはじめて、正月という感覚がなかった2008~2009年の年末年始。

今日は、おとーしゃんもお休みだし、天気も良いので、しゃち詣でに行ってきました!
おめでとキュー♪

みけです!ことし はじめての ドライブよ! うみ へいくんだって!! うみ ってなぁに? フクにーちゃんは”うみは ひろいな しょっぱいな”って いってたけど・・・」
ことしはつなの!!
鴨川へ到着し、ロングリードで、ワンきょうだいに思いっきり砂浜を走らせ、疲れさせて(笑)から、入館。

さて。しゃちファミリーは、げんきかな?

まずは・・・。館長さん達とお話を終えて、やってきてくれたトレーナーのおにいさんから「カゼはもう大丈夫ですか?」と声をかけてもらった主人。(^^;)
本当に些細なお話まで覚えていてくださって・・・本当に嬉しいデス。(T_T)
そして
かれらまで心配してか?(笑)
ららこがラビこの子供、チビ太(仮名)を連れて主人の前へ・・・。
ナイスボケとはこのことで・・・

がーん・・・!(゜д゜;;)
ワタクシのところではなく、主人の方にですよ(ガックシ。)
思わず、ピントまでガックシ。ズレまくり。

初めて寄って来てくれたチビ太です。
はじめまして♪
「きゅー♪」
はじめましてちびた
シャチの時の、この正面顔は、大人とは違う「むにゅっ」とした感があって、たまりません!!(≧▼≦)
何だか尾びれもまだ、柔らかい感じだし・・・。
げんきだね!
「げんきでちゅ キュー!!!」
げんきキュー
そうか!元気があれば、イタズラもバッチシ!?だね!!(≧▼≦)

すっかり「ららこおば」・・・イヤ。(笑)「ららこねーさん」にくっついて、さっそく「イタズラ」を伝授されているようです。
茶色だった体表も、少しずつ剥けはじめ、白っぽくなってきました。
濃い部分がアザの様にも見えますね。
あざみたいね

おや?
びんごたん。
どうしたの?
「心配キュー。孫がどんなイタズラを教わっていることやら・・・心配なのキュー。」
しんぱいキュー
そうか・・・。(^^;)
今日のびんごたん&すてらっちは、主人をチラチラ見ていました。

う・・・うらやましいぞ、おとーしゃん・・・。(-o-;)

そして、うらやましい画像は続きます。

フクちん。
いいなぁ・・・そのいち。
シーワールドを出てから、再びワンと一緒に海へ。
オーシャンスタジアムを通った時に、偶然いたトレーナーのおねえさん。
彼女からわざわざ近くへ来てくださって、ナデてくれました。
そして「ウチのゴールデンとも遊んでくださ~い!」って。
(≧▼≦)それは、もう、よろこんで!!!!!
みけぽんも。
いいなぁ・・・そのに。
みけは・・・人見知りをするので、終始吠えっぱなし。
でも、ナデてもらえて、しっぽブンブン嬉しかったらしい・・・。
時々ウェットスーツをクンクンしていたみけ
しゃちのにおいでもした?(笑)

後から来たトレーナーのおにいさんに、まだ、みけを紹介していなかったので、フクと間違えられて「フク~!何か小さくなった?」って言われちゃいました(^^;)

そんなみけぽん。
・・・明後日で丁度、生後5ヶ月。
ぷりっぷりのおケツ(笑)が自慢です。
みけぽんですよ!
五ヶ月かぁ・・・。何だか随分おおきくないですか?(笑)
それに、そのハナの下の黒い部分のヒゲ(笑)具合・・・。

みかに似てきているんですが・・・(;_;)

あ。ちなみに、5ヶ月のフクも載せておきましょう(笑)
ちなみにフク・・・。
生後5ヶ月と12日の時の写真です。
なんか暑そう(笑)
ドッグランデビューした日の写真です。初めてらっちゃんファミリーにお会いした日でもあります。
はしゃぎすぎて、ヘロヘロです。
えくぼのようなヘコんだおケツは、いまでもそう。

フク、落ちていたサメを見ていて、波が来ているのに気づきません。
「フクにーちゃん!あぶないわよ!!」
慌てて逃げるみけぽん。
きゃっ!あぶないっ!

おとーちゃまに寄りかかり、海を眺めるみけぽん。
海はどうだった?
ちべたいわん
「しょっぱかったし・・・ちべたかったわん。」

こんなへっぽこファミリーですが、これからも、よろしくお願い致します。

りせ。
スポンサーサイト



2008/12/31(水)
いよいよ12月31日。
・・・と言っても、今日も明日も仕事のワタクシには、年末年始もあったものぢゃございません。
いつもどーりです。
はー。いやだ。

さ。鴨川納めの最後の写真達です。
どどーんと載せます。
重たくてスミマセン・・・。

ベルーガのデュークが、さかさまに泳いでいます。
さかさまでゅーく

ネズミイルカさんが、遊びに来てくれました♪
ねずみいるかさん

トロピカルアイランドで、愛嬌たっぷりのコンゴウフクさん♪
こんごうふぐさん
以前、カメラを構えたら、懸命に向かってきたことがありました。
「撮って、とってぇ~♪」とばかりに(≧▼≦)カワイ~!!

イルカパフォーマンスは、シャチパフォーマンスにない、スピードさがいいですネ♪
ばんどういるかさん

そして、この高さ!!!!!
やっぱりすごい、かまいるかさん

あり?
ららこ?
なにしてんの??
これがいいのですキュ
「このつるつるがいいのですキュー♪」
どうやら最近、ステージを塗り替えしたらしく、一日中、パフォーマンスの後は、ツルツルしたステージに乗ってはツルツルスベって、そしてすべり降り・・・を繰り返していました。

ヒトのチビッコがツルツルした床をすべるのと、おんなじですね。そんなららこが大好きデス(≧m≦)

「キュっ♪」
つるん♪
つるん♪(笑)

セイウチ親子が仲良くゴハンです♪
せいうちおやこ
ほの(´∀`)ぼの
ほえ~~(´∀`)幸せ~~♪

タックおとーさんもおさかなを食べています♪
おさかな、うまうま♪
食べるというか・・・
吸い込むかんじです。
ちゅー
すぽん。(笑)

最近チョットハマった「豆しば」というキャラに似ていると思ってついついへばりついてみていました(笑)
ワモンアザラシさんです。
はっ!!!!!
ハウッ!!Σ( ̄д ̄;)

ついついかまいたくなる、フンボルトペンギンさん達です。
ふんぼるとぺんぎんさん

イルカの海の、イタズラなイルカさん達。
目の前だから迫力あるけど、予告ナシで飛ばれるし、服濡れるよねー(笑)
ジャンプ!!

12月28日が最終と言われてた「シャチ教室」
好評により、1月も開催されます!!!
しゃち教室、延長デス!!!
ご覧になっていない方は、ぜひ!!!

・・・。
オルタンとシルキーちゃんです。
人ごみの中から、フツーに現れました。
ふつーにやってきた・・・(笑)
あんまりフツーすぎて、おかしくなってしまったので、撮影。
そんなトコロも大好きなのよ、鴨川は。

ラビ親子も、元気ですよー♪
らびおやこ
1月11日、らびこの誕生日より、チビ太の名前を募集するそうです!
3月には名前を決めるとのことでした。

そして、ランこ。
パフォーマンスの練習をしていました。
ビンゴたんとすてらっちの間で、ちっこい手羽(たっぱ=手のことです。)を水面にピタピタさせていました。
楽しみですキュ♪
ランちゃんも、がんばってるのキュー

あらっ!?
あらららららら。

びんごたん!!!
ぱくっ。
食べちゃだめよ(笑)
食べちゃいたいくらい、好きなんだよねー♪(´∀`)ほえ~~

歴代の鴨川ファミリーが眠る場所。
大好きなみんなへ・・・。
いくら急いでいても(←どこへ急ぐんだ(笑))ここへの目礼は忘れません。

今年は世の中が暗い話題が多かったので、来年は、HAPPYな話題が沢山ありますよーに!
そしてワタクシ自身も飛躍ができる年でありますよう・・・。
「きゅーっ!オスカーは、もう飛んでるキュー♪」
オスカー飛ぶキュー
はいはい。(^^;)
やっぱりこのゴールデンコンビが一番デス♪

「また、来年も遊びにくるキュー!」
やっぱり、カワイイちょんまげオスカー
おしゅか~にょ~ん♪(´∀`)通うよ~(笑)通いまくるよ~♪

いつも小幸日記を見てくださる皆様、今年もありがとゴザイマシタ!
今年もありがとゴザイマシタ!
リンクしている皆様にはなかなかコメントが残せなくて、本当に申し訳ありませんでした。
来年は沢山遊びに行きたいと思っております。

ことしは
3月3日に三男のきなこ
きなちゃん♪

5月2日に四女のみか
みかちん♪

お月様へ還って行ってしまいました。
正直まだ、別れたという辛さが残っています。
でも、新しい命もやってきました。

8月10日に生まれ、9月22日に我が家へやってきたみけ。
みけぽん

これからも、動物さん達の魅力がいっぱい伝えられるブログであればいいなぁと思いながら、マイペースで作っていきたいなぁと思っております。
掲示板ともども、お付き合い願えればと思います。

来年が、皆様や皆様の愛する家族にとってステキな一年になりますように(^人^)☆ミ

りせ。

「むにゃむにゃ・・・。はつゆめは、いいゆめ みれるかな・・・Zzz...」
むにゃむにゃ・・・


2008/12/30(火)
パフォーマンス中、ステージの前で、しょぼーん。
しょぼぼーん・・・
「・・・あのね、あのね、お客さんたくさんだから、ついついはりきりすぎちゃったの・・・。」

「ボールを受け取ってから、プールを渡ってね、そのあと・・・・・・ボールを鼻に乗せて、ステージに乗って、ポーズをとる予定だったの。でもね、でも・・・。ボール・・・おとしちゃったの。」
おとしちゃった・・・
おねえさんが、ボールを拾ってきてくれるのを待っています。

後ろで、おにーさんがいくら呼んでも、戻りません。

じーっとボールを取って来てもらうのを待っています。

おねーさん、ごめんなさい・・・
「あのね、おねーさん、ごめんなさい。つぎはがんばるから。」

そして、もう一度挑戦して、無事に成功しました!(写真なくてスミマセン)

さいごはちゃ~んと、おかたづけ♪
さいごはちゃーんと、おかたづけ。
「ああ、よかった♪これで気持ちよくパフォーマンスが続けられるよ。」

(´∀`)よかったね♪

アシカさんも、がんばってます☆
アシカパフォーマンスは、トレーナーの方のエサ投げも、なかなか見ものですヨ♪

2008/12/29(月)
12月28日はワタクシの今年の最後のお休みの日だったので、ことしの鴨川納めこと「しゃち納め」に行って来ました。

しかもひとりです。

主人は前日に大原へヒラメ釣りに行って、体調をくずしてしまいました(>_<)
少しは復活したのですが、ぶりかえすのもナンなので、大事をとってお休みデス。

21日のパーティーの余韻をまだまだ残しつつ・・・
往復194キロをB'zをお供にビュンビュン走ってきました♪

そして向かったオーシャンスタジアムでは・・・

「おはようキュー♪」 
おはようなのキュ
にょ~ん、おしゅか~(←オスカー)にょ~ん♪おはようきゅー(´∀`)♪

ちょんまげオスカーがお迎えしてくれました(〃∀〃)
この日はちょっとお水が濁り気味。

「今日はひとりなのかキュ?」
ゆっくりしていくキュー
(・з・)そうなんさ。おとーしゃんは釣りへ行ったら具合を悪くしてしまってねー。

「ま、たまには、ゆっくりみていってキュー♪チビ太も大きくなってるキュ!」
ゆっくりしていくキュ♪
♪(((´∀`人)(人´∀`)))♪おことばに、あまえてぇ~♪

「ぱぱ~、よんだかキュ~?」
よんだ?
ラビこママに、ララこおばさ・・・もとい。ねーちゃん(笑)の間で元気に泳ぐチビ太くんです。

年末まで(←って、あと2日。)できれば毎日鴨川ネタをお届けできるように・・・したいです。
なので、続きはまたあした♪


なぜ・・・
なぜ「ちょんまげオスカー」と呼ぶのかって?
それは・・・。
オスカーの正面顔から見える垂れた背びれが、チョンマゲのようだからなのです!
ビンゴたんも同様です。
なかなか、カワイイでしょ?
チビ太も将来はオスカーぱぱの様なちょんまげ君になるのかな??(≧m≦)
2008/12/21(日)
「ねーねー、おにーさーん♪あたち・・・こんや、なにがあるのか、しってるのキュ♪」
あたち、しってるよ!!
12月20日、久々の鴨川。
 ♪
そうなのよ!(≧▼≦)ワタクシこの日のためだけに、頑張ってきましたよ!!
会場です!
これのために!!!!!
このために、前日にはネイルサロンに行き・・・(^^;;)当日の午前中からエンジン全開!テンション↑↑でした。

パーティーの内容は・・・
☆トレーナーさん達と、お話をしながらの食事!
☆今年の鴨川でのニュース&鴨川の歴代しゃち達の今までを映像で観賞!
☆ハズレなしの抽選会!
☆夜のオーシャンスタジアム見学!

!!!(≧▼≦)!!!
普段なかなかお話出来る時間がないスタッフさんとの、この貴重な時間!他の参加者の方も本当に鴨川ファミリーが大好きな方たちばかりで・・・
実にアットホームで、ステキなパーティーでした。

実はこのパーティーでは・・・
小幸日記によく遊びに来てくださるしゃち好きさん達とのぷちオフ会も兼ねていたので・・・
皆様の倍以上楽しんできたツモリです!!
やはり皆様、とってもステキな方で、掲示板やメールでお話しているとーり?(笑)の方で・・・。
お会いできて本当に本当に嬉しかったです(T∀T)
朝からずーっと同伴してくださったネルネルさん、そしてじゅりさんご夫妻、ありがとゴザイマシタ!!
次回は、今回ご一緒できなかった方ともぜひお会いしてみたいと思っております!!
(その前に鴨川で会いそうな気もしますが(^^;))

「よろこんでもらえたみたいで、よかったキュ。そうそう!あたちもパフォーマンスのれんしゅう してるのキュー♪ おかーさーん、どうですキュ?」
がんばるキュ!
「うまくなったわね、ランちゃん。」

(´∀`)ほえ~~♪幸せ~♪

最後に
このようなステキな企画をしてくださった鴨川シーワールドの皆様、本当に本当にありがとうございました!!
Powered By FC2ブログ
Template&StyleSheets By Sun☆Moon
. Copyright ©小幸(こしゃち)日記 All rights reserved.

じぶんのこと。

Lycee(りせ)

Author:Lycee(りせ)
寅年生まれ。バツ2(←増えたっ(笑))
生き物を飼ったことがなく30年生きていました。
再婚したら、動物さんとの縁も出来て、ちびっこがわらわらやってきました(笑)

【ちびっこプロフィール】
 けだま:2005/9/15生 9/28迎入 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♀我が家の唯一の姫君。寂しがり屋さん♪

 ゴン太:2006/2/8生 3/17迎入 ホーランドロップ・トート♂とにかくわんぱくな坊ちゃま☆2006/8/15に実家のコになりました。

 おっちゃん:2006/2/8生 3/18迎入 チンチラ・スタンダードグレー♂いまだナゾの多いチビ助。歌が好き♪

 きなこ:2006/2/5生 3/25迎入~2008/3/3  ネザーランドドワーフ・オレンジ♂知人より不正咬合承諾で受け入れるが、きなこにはそんな事は関係ナシ!いつでも元気いっぱい!!

 フク(福號):2006/5/2生 6/5迎入 秋田犬・赤毛♂「スペシャル」から「究極の甘えん坊」に昇進(笑)何事にも「予想外」な犬。

 こけだま:2006/10/7~16 ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン(性別不明)一生懸命に生きて、ワタクシに「生命の大切さ」を全身で教えてくれたコ。

 (2代目)こけだま:2007/4/13~6/23ネザーランドドワーフ・ブラックシルバーマーチン♀とても甘えん坊さん♪

 おたぴょん:2007/4/13生 ネザーランドドワーフ・ブラックオター♂ぴょこぴょこするのと、ごろごろするのが大好き!ちょっと馬面(笑)

 みか(鎌倉號):2004/7/5生 2007年7/27迎入~2008/5/2 秋田犬・赤毛♀理由あって我が家に来ました。フクの産みの母。フク以上に人懐こい。やっぱり「予想外犬」(笑)

 チビ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♂バイト先のスタッフさんが保護し、実家で一時預かりをしていたら、そのまま実家の子に・・・元気な甘えん坊 

 ミーミ:2007/7/23生 8/23迎入 猫・雑種♀チビのきょうだい。来た当初はしっかり者だったが、何だかどんどん甘えん坊さんに(笑)

 みけ:2008/8/10生 9/22迎入 秋田犬・赤毛♀フク・みかの親戚にあたるコ。おてんばすぎる位のパワフルお嬢。

【我が家のチビ達、載りました!】

月刊Wan・2007年5月号
(フク・きなこ・おっちゃん)
コミック特盛「銀牙~流れ星銀~」・2007年4月号 
(フク)

anifa(アニファ)・2007年7月号
(けだま・こけだまーず・きなこ)

Shi-Ba(シーバ)・2007年9月号
(フク)

いぬのきもち・2008年1月号「これ食べても大丈夫?」(フク)

チバテレビ News C-master内「PetにChu!」出演
2008年1月29日OA(フク・みか)

テレビ東京「ペット大集合!ポチたま」「第1回・忠犬検定」出演
2008年4月OA(フク)

いぬのきもち・2008年5月号「多頭飼いについて」(フク・みか)


犬川柳~がんばれ!ニッポンの犬~(フク)


いぬのきもち・2009年8月号「犬の表情(笑顔)」(フク)

(予定)Shi-Ba・2009年9月号

最近の記事&コメント

いつもありがとゴザイマス!

ありがとゴザイマス♪

ヘイ、HACHI~ぃ♪

う~らの畑で・・・

「ぽち」っと宜しくお願いします☆

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

そんな「ひとりごと」かいっ!

画面のうさげをクリックしてみてください・・・

たまには夜空を見ませんか?

今夜はこんな月♪

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

どれもステキなページです

リンク

草食動物を愛してやまないぽぽさんご夫妻のページ。

このページを見た主人が「あきたいぬ」を飼うと最終決断!
おっちゃん登録済(笑)

ばか親はいつもここで・・・

みんなのペットをもっと沢山の人に知ってもらいましょう☆

ペットシーツはココがお得! 時々お得商品アリ!

フクは字画を特に気にしました。

いざという時本当に助かります。 カワイイ写真付きオリジナル保険証デス♪ 和犬グッズはコチラ♪ わんこ自慢はここでもしませう(笑)

大切ないのちです。

画像がうまく出ない時にはトップのタイトル横にある「Reload」をクリックして下さい。

♪おおきなわんわん♪

フク、何考えてるの?